2022年12月28日水曜日

年末のご挨拶

 


こんにちは😀


寒気がやって来るようになり、寒さが身に染みる季節となりました。

クリスマスには大きな寒波がやってきましたね。

年末年始にも寒波がやってくるとの事ですので、防寒対策をしっかりと行い、換気・手洗いうがい・消毒を行っていきましょう。





●通所リハビリで行っている事をご紹介します。

クリスマスツリーの飾りつけを利用者様と一緒に行いました。

クリスマスツリーは通所リハビリをご利用されているほぼ全ての方に一つずつ飾りつけをして頂き、壁紙は指先のリハビリとしてスタッフと一緒に作成し飾りつけを行いました。

通所リハビリご利用の皆様やスタッフは、ツリーや壁紙の作品を見て和まさせて頂きました。

次はお正月用に飾りを作り始めています。

どんなものができるでしょうか?

またブログや広報誌などご覧いただけると幸いです。




●突然ですが…

熱戦が繰り広げられていたカタールW杯サッカー大会。

メッシ選手が中心となりアルゼンチンが優勝でしたね。きっと寝不足の方も見えたかもしれません。日本はベスト16から先がなかなか難しいようです。

次回はもっと先に進めるよう 頑張れニッポン💪


サッカーと言えば…

桑名市内にサッカーチームがある事は皆さんご存じでしょうか?

今日は当施設の近所にある「ヴィアティン三重」さんをご紹介させていただきます。

Jリーグを目指す「ヴィアティン三重」さんは地域密着クラブとして運営されており、東員町の陸上競技場「朝日ガスエナジー東員スタジアム」がホームグラウンドとなります。

試合開催日には縁日もあり、お祭りとして開催されています。熱い応援も生で観戦できます。(令和5年の試合日程につきましてはヴィアティン三重さんのHPでご確認ください。)

VEERTIEN MIE 2022
VEERTIEN MIE 2022




VEERTIEN MIE 2022


VEERTIEN MIE 2022







地域密着で運営する事は我々ヨナハ老健と一緒です。思わず応援したくなっちゃいます😁

「ヴィアティン三重」さんと同様、ヨナハ老健も地域密着型の通所リハビリ・施設を運営できるように頑張っていきます🙋














●通所リハビリ、老健事務所 年末年始のご案内

令和4年12/31(土)~令和5年1/3(火)までお休みをいただきます。

年始は1/4(水)~通常営業 となります。




本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、明くる年も変わらぬ お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。🙏


皆様どうぞ良いお年をお迎えください!


2022年12月1日木曜日

11月も終わり・・・

 

  1. 壁に掛けたカレンダーも最後の一枚となり、何か心急ぐ気分です。12月に入り寒さもまた一段と厳しくなってきた今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。

 今年の冬はコロナとインフルエンザの同時流行に注意をしていかなければいけないといったニュースを目にすることが多いですね。どうして、今年は日本でインフルエンザが流行する可能性があると考えられているのでしょうか?

これは、過去2年間、インフルエンザが流行しなかったので、インフルエンザウイルスに対する免疫が低下した人が増えたこと、新型コロナ対策の緩和などが要因と考えられているそうです。
65歳以上の高齢者、60~64歳で心臓・腎臓・呼吸器の機能に障害がある人、さらに、インフルエンザの合併症のリスクが高い、生後6ヵ月以上5歳未満の子どもや妊婦などはインフルエンザワクチンの接種を検討を特にしたほうが良いとも言われています。

また、コロナワクチンとの同時接種に対しての不安の声も聞かれてはいますがコロナワクチンとの同時接種でも、副反応が強くなることもなくコロナやインフルエンザに対しての抗体もきちんとでき、効果があることがわかったそうです。

インフルエンザの感染にも備えるためにも手洗い、人混み・屋内でのマスク着用 、換気と、自分たちで出来ることを行って感染予防に努めていきましょう。

私たち職員も皆様の安心・安全を守るために引き続き感染予防を徹底してまいります。

  1. 寒さが身にしみる時節、皆様お体をくれぐれもお大事に。

2022年9月30日金曜日

 ㊗長寿~コロナ禍3度目の敬老の日~

  

 秋風が心地よい時節となりました。皆様お変わりございませんか。


9月19日は敬老の日でした。コロナ禍の中、敬老の日を盛大にお祝いすることはできませんが、ヨナハ老健では今年も敬老の日の昼食には利用者の皆様に『祝い膳』を提供させていただきました。


           😋 秋を彩る祝い膳に舌鼓!


 敬老の日の由来には諸説あるようですが・・・

その1つに、岐阜県に伝わる養老の滝説があります。                「岩の間から湧き出る美酒を、父親に飲ませたところ、父親がみるみる若返った」という親孝行話を聞いた元正天皇が、9月に養老の滝を訪れ、年号を『養老』と改めたのだそうです。この養老の滝を訪れることを『行幸』としていて、この『行幸』が敬老の日の由来になったと言われています。

養老に近い桑名のお年寄りにも、美味しい水を飲んで若返り、長生きしていただきたいですね😄



今もなお、コロナに翻弄される日々を送る毎日ですが、ヨナハ老健では今後も引き続き、職員一丸となって感染症対策に全力で取り組んで参ります。




2022年8月31日水曜日

施設ケアマネジャーと申します・・・・・


皆さん、こんにちは。

気が付けは8月末。1ヶ月は早いものですね。。

学生さんは明日から新学期が始まります。コロナ禍の中の3回目の夏は皆さまどのようにお過ごしでしたでしょうか。私は、自宅で犬とゴロゴロ。クーラーから抜け出せない夏でした。来年の夏はアクティブに動ける世の中になっている事を願うばかりですね。


さて、今回は施設ケアマネジャーの役割について少しお話させていただきたいと思います。

施設ケアマネジャーって何する人??

主として以下の業務をしております。

①サービス担当者会議の開催・進行

※ご入所から2週間程度で開催、その後は入所から3ヶ月ごとに開催。各専門職とどのようにご支援するか協議する。現在は新型コロナ感染予防の為、ご家族様のご参加はご遠慮いただいております。

②ケアプラン(施設サービス計画書)を作成する

※担当者会議後、ケアプラン作成。目標を設定。計画に沿ってご支援開始!

③ご本人との定期的な面談(モニタリング)

ご本人の状況に変化がないか、ご意向に変化はないか、ケアプラン変更の必要性を確認。

④在宅復帰(老健卒業)に向け居宅支援事業所等と連携

ご自宅や在宅復帰とみなされる施設(グループホーム、介護付き有料老人ホーム等)へのご退所支援に向け、自宅で担当されるケアマネジャーや事業所様と連携していきます。


※施設によってケアマネジャーの役割は様々ですが、介護保険全般に係わる事やご退所に向け各専門職への連絡や様々な調整を図っていく事が主な仕事となります。加えて当施設の場合は、在宅復帰に力を入れておりますので、各専門職や相談員とともに、ご家族面談や居宅介護支援事業所(自宅で担当するケアマネジャー)との連携もさせていただいております。


  施設をご利用中のご不安やご質問等ございましたら、お気軽にご相談ください。



すっかり秋の空ですね。。。






2022年7月27日水曜日

土用の丑の日


 

こんにちは。今年は例年より早い梅雨明けの伴い、全国的にも気温の上昇が早くなっております。ついこの間まで朝起きると肌寒い日がありましたが、皆様の体調はいかがでしょうか。


今日は723日であった「土用の丑の日」について少し調べてみました。

 

「土用」とは、立夏・立秋・立冬・立春直前の約18日間の「期間」を示す言葉だそうです。

「土用の丑の日」とは、土用の期間におとずれる丑の日の事を指し、上記にある通り立夏・立秋・立冬・立春それぞれに土用があるそうです。

 

いずれにしても、土用の丑の日は「季節の変わり目」とされています。

 

ここで「土用の丑の日」といえば、夏のイメージが強くウナギを食べる日と思われがちですが、これは日本の万葉集に以下のような歌が詠まれていたことが由来のようです。

 

石麻呂に吾れもの申す夏痩せによしといふものぞむなぎとり召せ

大伴家持

 

夏痩せにはむなぎ(ウナギ)を食べると良い、勧めている歌だそうです。

 

体調を崩しやすい夏にはウナギを食べて栄養をたっぷり摂ろうという考えがあったのですね。実際、ウナギにはビタミンAやビタミンB群など、疲労回復や食欲増進に効果的な成分が多く含まれ、夏バテ防止にはピッタリの食材です。                     

       

        7月23日昼食に老健の皆様に召し上がっていただきました。


この他にも、「う」のつく食べ物であれば良いとされているようです。

うどんや牛肉、馬肉などがあります。興味がある方は調べてみてください。

ヨナハ老健でも利用者、職員ともに元気いっぱい過ごせるように、精のつくものを食べて、レクリエーションや体操を行い健康増進に努めていきたいと思います。


 

 

 

2022年6月30日木曜日

 参議院議員通常選挙不在者投票

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

梅雨に入ったと思ったら、今年は異例の速さで梅雨明けです。

異常気象はいつまで続くのでしょう・・・


さて、本題です

7月10日は参議院議員通常選挙投票日です

当施設では、ご入所中の方で、ご希望された方の不在者投票を行います。

    不在者投票用紙交付請求依頼書 受付締切日

令和474日(月)11時まで

   ヨナハ介護老人保健施設  不在者投票日

令和477日(木)10時から順次 

新型コロナウィルスの影響で外出しての投票ができません。ご希望された方には、上記日程で行います。詳しくは施設までお問い合わせください。


最後に、今週の生け花を、ご紹介したいと思います。

  🌸本日のお花🌸

 ・ひまわり

 ・白スプレー菊

 ・サツマナデシコ






連日40度近い気温が続いています、こまめに水分を取り、家の中にいても、エアコンなどつけて、熱中症にならないようにお過ごしください。


2022年4月29日金曜日

新緑の季節🍃

 いよいよ新緑の季節を迎えました

冷たい風が、暖かいそよ風に変わり、若葉や花の香りを運んでくれます

この季節は、何故か元気が湧いてくるのを感じますね


これは、天地・自然の「気」を分けてもらっているからでしょう

元気とは「天地間に広がり、万物が生まれ育つ根本となる精気。

活動の源になる気力(日本国語大辞典)」との意味があります


また、「気」は、人からも分けてもらえます

笑顔一つで元気になったり、おしゃべりすることで気分がよくなったりします

私たちも、利用者様が少しでも元気になられるように、コミュニケーションを大切に

接しています

元気があれば病気を治し、健康を回復することができます


新型コロナウイルス感染者数も減少傾向とはいえ、まだまだ油断できない状況ですが

新緑の季節の「気」と私たちの「気」を活かして乗り越えていただきたいと思います


さて、ここヨナハ老健では4月15日から数名が新型コロナウイルス陽性と

診断されました

これにより、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーション、入浴やハビリテーション等のサービスが停止していましたが、5月から再開の予定となっています

毎月楽しみにしているガラス越し面会や日頃のリハビリ訓練の成果を

観ることができるリハビリ見学も順次再開していきます


2022年3月28日月曜日

そろそろ桜の季節ですね🌸

 皆さんいかがお過ごしでしょうか

もう3月も終わりに近づいてきました まだまだ朝、晩は肌寒いですが

暖かくなって春の訪れを感じる今日この頃です

桜のつぼみも膨らんで開花宣言もそろそろ… お花見も楽しみですね

コロナ禍でなければ、利用者様にも散歩に出かけたり季節の移り変わりを

楽しんでいただけるのになあと残念に思います

三重県もまん延防止解除になりましたが、感染者数も高止まり傾向で

ニュースを見てはため息の毎日です 


施設ではまん延防止解除をうけて、4月からガラス越し面会を再開させていただきます

短時間ではございますが、直接ご家族様のお顔が見られることは

利用者様にとって大きな楽しみになっています。手紙にも同封させていただいていますが

予約制になっておりますので、ご利用よろしくお願いします。


3月3日はひなまつりのお祝い

ちらし寿司とはまぐりのうしお汁

おやつは甘酒とさくらもちでした


少しでも季節を感じていただけたかなと思います

季節の移り変わりの時期、体調管理に気をつけてお過ごし下さい





2022年2月28日月曜日

 皆さん、いかがお過ごしでしょうか??


 早いもので今年も2か月が過ぎようとしていますね。

 

新型コロナウィルスの新規感染者数やまん延防止等重点措置が発令されていることを踏

まえ、3月のガラス越し面会は中止とさせて頂くことになりました。

会いたい人にも会えない。したいことが出来ない。いつ終息するのかわからない状況が

続いています。1日も早く穏やかな日常に戻れる日がきますよう心から願います。

 

さて、明日からは3月です。33日と言えば『桃の節句』ということで、ご利用者様に

塗り絵(お内裏様とお雛様)をして頂きました!!

 


 

みなさん、思い思いの色鉛筆を使って、素敵作品を仕上げて頂きました。

33日のお昼ご飯・おやつタイムでは、ひな祭りにちなんだお食事や春を感じてもらえ

るようなおやつが出ると聞いています。どのようなものが出てくるかはお楽しみに。

次回のブログ更新時にご紹介できればと思いますので、乞うご期待!!